・1番のお願いごとをお札にお書きします。
・3つまでお読み上げをいたしますので、どうぞご選択くださいませ。
・複数の読み上げが必要ない場合、「ー」のままでお願いいたします。
ご指定が無ければ特大の木札(長さ約50cm)でお作りいたします。
祈願内容によって不要であったり、大きさがご負担になる場合は他の大きさでお作りいたします。
■ご指定がなければ
上でご選択された1番のご祈願をお札にお書きいたします。
■お札書きの指定をご希望のお方
15文字以内でご希望の文字をお札にお書きいたします。
例:〇〇病平癒、〇〇大学合格、株式会社〇〇 商売繁盛、〇〇旅行 道中安全など
■お札に関するご要望
別途指定したいご要望がございましたら、併せてお書きくださいませ。
■ご指定がなければ
ご選択いただいた3つのお願いごとをお読み上げいたします。
■お読み上げの指定をご希望のお方
ご選択いただいた3つのお願いごとと合わせてお読み上げさせていただきます。
固有名詞等(特にお名前)は必ずフリガナを一緒にお願いいたします。
例:〇〇病の手術が無事に成功しますよう
〇〇大学の試験で自分の力が十二分に発揮出来ますよう
令和〇年度、株式会社〇〇が業績向上し、より大きく発展しますよう
〇月〇日からの〇〇旅行、災難や事故なく無事に帰って来れますよう
〇〇さんとのご縁が成就しますよう
大きな災いなく〇〇さんとの縁が切れますよう
※誹謗中傷やそれに準ずる内容の場合、省略させていただく場合がございます
・ご自身のご祈祷の場合は空欄で構いません。
・「都道府県」「市」までのお読み上げとなります。
・ご自身のご祈祷の場合は空欄で構いません。
・必ずふりがなの併記をお願いいたします。(例:一畑 太郎 いちはた たろう)